- 2022年03月28日 令和4年3月福島県沖地震災害義援金
- 2022年03月24日 空き家バンク1件R3-017成約しました(売却)
- 2022年03月22日 新型コロナウイルス感染防止のための府民等への要請について(令和4年3月22日更新)
- 2022年03月22日 市の施設の営業時間について(令和4年3月22日更新)
- 2022年03月15日 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金について(令和4年3月15日更新)
- 2022年03月11日 マイナンバーカードの時間外交付窓口を開設します
- 2022年02月21日 離婚等により令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金が受けられない方への支援給付金について(令和4年2月21日更新)
- 2022年02月15日 2月16日午前11時に全国一斉情報伝達試験を実施します
- 2022年02月02日 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について(令和4年2月2日更新)
- 2022年01月19日 新型コロナウイルス感染症にかかる訪問型病児保育について(令和4年1月19日更新)
- 2021年12月24日 リノベーションスクール@高石事前講演会第1回及び第2回、リノベーションスクール@高石について
- 2021年11月09日 海外ブランド腕時計
-
健幸フェスティバル&高石マルシェと健診JAMを開催
20日、新型コロナウイルス感染症対策を行い、健幸フェスティバル&高石マルシェが高石駅前広場で開催され多くの人にご参加いただきました。ステージでは羽衣学園高校ダンス部によるオープニングダンスから始まり、歩き方講座、高石健幸和太鼓の会による演奏や健幸ダンスヨリアイによるダンスなどが披露され、会場はおおいに盛り上がりました。ステージ以外にも、高石薬剤師会などによる健幸ブースやデザートの販売ブースなどが出店し、相談者や買い物する人で賑わいました。た、10時30分からは健幸ウォーキングがスタート。子どもからお年寄りまで約2.5kmの道のりを笑顔で歩き、ゴール後は景品をゲットしていました。同時にアプラたかいしでは、TAKAISHI健診JAMも開催され、特定健診と健幸づくりイベントを実施。ホール内では足の重心圧測定や脳の健康チェックなどができるブースが設けられたほか、スギ薬局の相談会が行われ学びの多いイベントとなりました。高石市では、定期的な健幸イベントや健幸ポイント事業などの健康に関する制度がありますので、興味のある方ぜひご利用ください。